毎日の何でもないようなほのぼの幸せ時間。日々の暮らしをつづります。
2011/06/03 (Fri)
今日は娘のお弁当の日。
昨夜日勤帰りにスーパーにより前からお願いされていた
リラックマのお弁当用のウインナーを買い、
お弁当のおかずとデザートを購入し帰宅しました。
女の子はすごいなーーーと思う。
息子のこの時分はお弁当の中身のことよりお菓子のことや早く行きたい!!
と保育園にいつもより早く行きたがるくらいだったのに・・・。
このウインナーとこのおかず、この水筒にこのお弁当箱と指定あり。
(めんどくさいな・・・
)
お弁当を作ろうとキッチンにいると、とことこと歩いて来て、一言・・・。
娘:「かーちゃん、大変やけどがんばりよ。
」と言われました。


そして、
ウインナーの袋にのっているリラックマのおにぎりを作るように命じられました。
私:「はい。わかりました。
」
リラックマみたいなかわいいくまにはなってないけど許してね。
最近くまのおにぎりばかり・・・・。
今度はパンダにしようか?


ちなみに父ちゃんのお弁当↓こちら*

昨夜日勤帰りにスーパーにより前からお願いされていた
リラックマのお弁当用のウインナーを買い、
お弁当のおかずとデザートを購入し帰宅しました。
女の子はすごいなーーーと思う。
息子のこの時分はお弁当の中身のことよりお菓子のことや早く行きたい!!
と保育園にいつもより早く行きたがるくらいだったのに・・・。
このウインナーとこのおかず、この水筒にこのお弁当箱と指定あり。
(めんどくさいな・・・

お弁当を作ろうとキッチンにいると、とことこと歩いて来て、一言・・・。
娘:「かーちゃん、大変やけどがんばりよ。

そして、
ウインナーの袋にのっているリラックマのおにぎりを作るように命じられました。
私:「はい。わかりました。

リラックマみたいなかわいいくまにはなってないけど許してね。
最近くまのおにぎりばかり・・・・。
今度はパンダにしようか?
ちなみに父ちゃんのお弁当↓こちら*
2011/05/22 (Sun)
土曜日曜と保育園と小学校の運動会でした。
昨日は娘のこいのぼり運動会。


今日は、雨かな・・と思いきやお天気になり小学校の運動会。
とても暑かった。
お弁当は、クマさんのおにぎり弁当、ミニハンバーグも朝からコネコネ作りました。


土日はお休みをもらい家族で応援に出かけました。


長男はもう6年生キャラ弁は嫌かなと思ったが最後の6年生の運動会ですし・・・・。
しかもクマさんのおにぎりでは量的に足りないかなと思い、
くまさんのおにぎりの下にご飯を敷き2段構えにしました。
運動会では、暑い中多くの保護者の方がいていつもお世話になっている英語塾の先生や保育園の先生
親友の
ちゃん(夜勤明けでね不足できてたけどお疲れ様)、Nさんなどなどお会いできました。
子供達ももがんばっていました。
かけっこはそれぞれ2位!!!
すごいすごい!!


とにかくいっぱいの子供わが子を探すのに必死。
とーちゃんも小学校最後の思い出に親子競技に参加していました。
とても疲れましたが、子供達の元気な姿が見れてよかった。
長男君はこれが最後の小学校の運動会。
いい思い出ができたのかな?
さて、このあとは何かおいしい夕食を作るとするか・・・・!
昨日は娘のこいのぼり運動会。
今日は、雨かな・・と思いきやお天気になり小学校の運動会。
とても暑かった。
お弁当は、クマさんのおにぎり弁当、ミニハンバーグも朝からコネコネ作りました。
土日はお休みをもらい家族で応援に出かけました。
長男はもう6年生キャラ弁は嫌かなと思ったが最後の6年生の運動会ですし・・・・。
しかもクマさんのおにぎりでは量的に足りないかなと思い、
くまさんのおにぎりの下にご飯を敷き2段構えにしました。
運動会では、暑い中多くの保護者の方がいていつもお世話になっている英語塾の先生や保育園の先生
親友の

子供達ももがんばっていました。
かけっこはそれぞれ2位!!!
すごいすごい!!
とにかくいっぱいの子供わが子を探すのに必死。
とーちゃんも小学校最後の思い出に親子競技に参加していました。
とても疲れましたが、子供達の元気な姿が見れてよかった。
長男君はこれが最後の小学校の運動会。
いい思い出ができたのかな?
さて、このあとは何かおいしい夕食を作るとするか・・・・!
2011/04/10 (Sun)
今日はいい天気でした。
朝からそわそわの息子達・・・。
理由は・・・?


「お花見
に行くき。弁当作って・・・。」
長男次男お友だちとお花見の約束をしていたらしく、
そんなこと知らない私は朝もゆっくり起き、
洗濯したりしていたのでびっくり!!
「何時の待ち合わせ?」


「10時・・・!!!!」
「今、10時やん!!!!!」
って会話とともに私も11時からエキスパートのメンバーと
学会の抄録つくりで外出予定。
あわててお弁当を作りました。
でもおかずは主人が手伝って作ってくれたので大助かり・・・。
そうしていると、娘も・・・・。


『私も、お弁当がいる!!」と・・・。
そうして、主人も結局娘と2人で
お花見
に行くことが急に決まり
急遽家族のお弁当を作りました。
私はないですが・・・・。




私もお花見行きたかったな・・・・
朝からそわそわの息子達・・・。
理由は・・・?





長男次男お友だちとお花見の約束をしていたらしく、
そんなこと知らない私は朝もゆっくり起き、
洗濯したりしていたのでびっくり!!





って会話とともに私も11時からエキスパートのメンバーと
学会の抄録つくりで外出予定。
あわててお弁当を作りました。

でもおかずは主人が手伝って作ってくれたので大助かり・・・。
そうしていると、娘も・・・・。




そうして、主人も結局娘と2人で


急遽家族のお弁当を作りました。

私はないですが・・・・。
私もお花見行きたかったな・・・・

2011/02/25 (Fri)
今日は暖かいですね。
春らしくていいなー
でも花粉症の私はこれからは大変なんですが。
先日の娘のお弁当の日、私が深夜勤務だったので
朝から主人ががんばりました。
冷凍ものでさーーっと作ると思いきや、
から揚げを下味からつけ、焼きそばをきちんといため
食パンロールジャム&チョコを作り、
卵焼きを作ってなかなかやります。
こんなんにした
と…メールで画像が送られてきました。

娘も喜んでもって行ったらしくよかったです。
なかなかやるなーーーー!
これからもよろしく。
そして先日はご飯嫌いの娘のために、くまさんおにぎりを作ってもたせてみました。
「くまやった」と喜んでくれました。
今度はなにのおにぎりにしようかな?

春らしくていいなー
でも花粉症の私はこれからは大変なんですが。
先日の娘のお弁当の日、私が深夜勤務だったので
朝から主人ががんばりました。

冷凍ものでさーーっと作ると思いきや、
から揚げを下味からつけ、焼きそばをきちんといため
食パンロールジャム&チョコを作り、
卵焼きを作ってなかなかやります。


娘も喜んでもって行ったらしくよかったです。
なかなかやるなーーーー!
これからもよろしく。

そして先日はご飯嫌いの娘のために、くまさんおにぎりを作ってもたせてみました。
「くまやった」と喜んでくれました。
今度はなにのおにぎりにしようかな?
2011/02/02 (Wed)
最近、遠方で仕事の主人。
朝の出勤が6時50分出・・・。(ご苦労様・・・
)
お弁当を何とか作り何とか子供たちを起こし
早く早くの連発・・・。
寒いし暗いし子供じゃなくても朝はつらいな・・・・。

時間があるときは前の日に
一品二品おかずを作り置きしてます。
でも最近お弁当もマンネリ気味。
いいメニューがないかな。
クックパッドでお弁当レシピ497品
をみてメニューを考えよう・・・。↓
http://cookpad.com/category/1651
何か言いメニューあれば教えてくださーーい。
今月は子供たちのお弁当の日もないので大人だけ
で少し楽だけど・・・・
来月は、娘のお弁当の日がある。
それに雛祭りもある。
アーー明日節分!
豆まきに恵方巻き
今年2011年の恵方は南南東 !
でも明日は準夜勤務なので今夜にしようかな?
なんだかんだとあわただしい時期ですね。
今インフルエンザもとてもはやっているし、
家族にはかからないように、
しっかりと体調管理をしていかなければ・・・・。
朝の出勤が6時50分出・・・。(ご苦労様・・・

お弁当を何とか作り何とか子供たちを起こし
早く早くの連発・・・。
寒いし暗いし子供じゃなくても朝はつらいな・・・・。
時間があるときは前の日に
一品二品おかずを作り置きしてます。
でも最近お弁当もマンネリ気味。
いいメニューがないかな。
クックパッドでお弁当レシピ497品
をみてメニューを考えよう・・・。↓
http://cookpad.com/category/1651
何か言いメニューあれば教えてくださーーい。
今月は子供たちのお弁当の日もないので大人だけ
で少し楽だけど・・・・
来月は、娘のお弁当の日がある。
それに雛祭りもある。
アーー明日節分!
豆まきに恵方巻き
今年2011年の恵方は南南東 !
でも明日は準夜勤務なので今夜にしようかな?
なんだかんだとあわただしい時期ですね。
今インフルエンザもとてもはやっているし、
家族にはかからないように、
しっかりと体調管理をしていかなければ・・・・。
2010/12/05 (Sun)




















そして、昨日は、旦那チャンがテニス部の忘年会。
娘は田舎にとまりに行き兄二人・・・・。
日勤から帰り早速夕食・・・
なんにする??
何でも・・・・・
ですき焼きに決定!
親子3人でおいしくいただきました。
でも、次男が鶏肉やないが・・・と
普通,お肉は牛やから・・・と説明するが納得いかず。
確かに我が家はすき焼きはよく鳥のもも肉で作るから・・・(貧乏ーーー
でも、牛肉(お肉は小さいけど)のほうがもっとおいしいよ。
と何とか説得。
うん!おいしいと機嫌を直していました。


今日は小学校のバザーその後イオンで少し買い物をしてきました。
クリスマスプレゼント
どうしようかな・・・・?
はや12月が過ぎ・・・
町はどこもクリスマス一色
ということで、久しぶりにブログ更新&クリスマスにテンプレート更新しました。
先日娘のお弁当の日があり、いつものアンパンマンに・・・。
先日スーパーでデコ弁アイテムを発見。。。。
簡単にデコ弁ができるふりかけ今までオレンジとかピンク色を出すのに
鮭をほぐしたりにんじんをすったり・・・その手間がなくて忙しい朝便利!
色もきれいで、5色のふりかけ・・・。
紫色もあるじゃん!!
今度はどきんちゃんとバイキンまんでも作ってみようかな。
とても便利でおすすめのふりかけ・・・是非・・・おためししあれ・・・!
![]() |
お弁当や日々の食卓にお使いいただける、 ◎ピンク、緑、黄、赤、紫・・・さけ風味 |
---|




















そして、昨日は、旦那チャンがテニス部の忘年会。
娘は田舎にとまりに行き兄二人・・・・。
日勤から帰り早速夕食・・・
なんにする??
何でも・・・・・
ですき焼きに決定!
親子3人でおいしくいただきました。
でも、次男が鶏肉やないが・・・と
普通,お肉は牛やから・・・と説明するが納得いかず。
確かに我が家はすき焼きはよく鳥のもも肉で作るから・・・(貧乏ーーー

でも、牛肉(お肉は小さいけど)のほうがもっとおいしいよ。
と何とか説得。
うん!おいしいと機嫌を直していました。

今日は小学校のバザーその後イオンで少し買い物をしてきました。


2010/10/29 (Fri)
久しぶりです・・・。
最近、バタバタエキスパートも追い込み・・・
といいながらもなかなか拍車がかからず悩んでますが・・・。
昨日は長男君のお誕生日だったので早く帰ったらケーキでもといっていたんですが、
やはり帰宅遅くなってしまい家に帰ると主人がすっかり子供たちにパスタを作ったりミニケーキを買ってきてくれていてお祝いを済ませた後でした。
よかった・よかった!!
でも、10月生まれの多い我が家・・・。
31日は次男の誕生日。
その日に10月合同誕生日会をしたいと考えています。
とりあえず長男君・・・・11歳おめでとう!!
さて、今日はお弁当のいる子供たち。
長男は社会見学・・・
次男は動物園に遠足・・・・
娘は山歩き・・・・
昨日から楽しみなお菓子をリュックに入れて準備はばっちり。
やけに目覚めもよく早くから起きる子供たち。
とりあえずのお弁当を慌てて作ったことでした。



子供たちはほんとに正直で楽しみなときは朝から目がキラキラ
いってきまーーーす。
お弁当を持って元気よく出かけていきました。
大喜びの子供たちのために
いつもの感じの代わり映えないお弁当・・・。
新メニューを考えなくては・・・
と思います。
最近、バタバタエキスパートも追い込み・・・
といいながらもなかなか拍車がかからず悩んでますが・・・。
昨日は長男君のお誕生日だったので早く帰ったらケーキでもといっていたんですが、
やはり帰宅遅くなってしまい家に帰ると主人がすっかり子供たちにパスタを作ったりミニケーキを買ってきてくれていてお祝いを済ませた後でした。
よかった・よかった!!
でも、10月生まれの多い我が家・・・。
31日は次男の誕生日。
その日に10月合同誕生日会をしたいと考えています。
とりあえず長男君・・・・11歳おめでとう!!
さて、今日はお弁当のいる子供たち。
長男は社会見学・・・
次男は動物園に遠足・・・・
娘は山歩き・・・・
昨日から楽しみなお菓子をリュックに入れて準備はばっちり。
やけに目覚めもよく早くから起きる子供たち。
とりあえずのお弁当を慌てて作ったことでした。
子供たちはほんとに正直で楽しみなときは朝から目がキラキラ

いってきまーーーす。
お弁当を持って元気よく出かけていきました。
大喜びの子供たちのために
いつもの感じの代わり映えないお弁当・・・。
新メニューを考えなくては・・・
と思います。
■ カレンダー ■
■ フリーエリア ■
Lovely(^^)キッチン用品・・・
おしゃれも大事と日々思う。
KOOS
大好きな雑貨屋さん↓
Cozy Mom コージーマム
かわいい雑貨・子供服!!通販。
小さな収入コツコツと、チリも積もれば・・・
フルーツメール


おしゃれも大事と日々思う。


KOOS

大好きな雑貨屋さん↓
Cozy Mom コージーマム
かわいい雑貨・子供服!!通販。

小さな収入コツコツと、チリも積もれば・・・

フルーツメール

■ カテゴリー ■
■ 最新CM ■
[09/07 rtafatugu]
[09/07 ivayitito]
[09/07 oazekuse]
[09/07 omupinis]
[09/07 ecevomiv]
[09/07 iyifdoxno]
[09/07 ifediox]
[09/07 liraiayiz]
[09/07 ociezi]
[09/07 ojucedege]
[09/07 ovonutoq]
[09/07 evueridug]
[09/07 irubaki]
[09/07 ooeetu]
[09/07 adajow]
[09/07 itocif]
[09/07 iewuguw]
[09/07 ovigeko]
[09/07 rjumiofa]
[09/07 aimaruri]
■ 最新記事 ■
■ 最新TB ■
■ プロフィール ■
HN:
iikaraママ
性別:
女性
職業:
看護師
趣味:
料理・雑貨・インテリア
自己紹介:
テニス好きの夫・ソフトテニスを始めた中学生のおっとり兄、サッカーをしている小学生のやんちゃな弟と保育園児のおませな一人娘の5人家族。毎日賑やかにやっています。
■ ブログ内検索 ■
■ 最古記事 ■
■ カウンター ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera