毎日の何でもないようなほのぼの幸せ時間。日々の暮らしをつづります。
2012/03/26 (Mon)
先日は、長男くんの卒業式でした。
はや、小学校卒業なんて。
大きくなった。
すっかり大きく、母よりも大きく、父のズボンが履けるようなり、ビックリ。まだまだ赤ちゃんなんて思いきや。
ネクタイは無印で可愛いのがあり、ズボンは父のをすそ上げし、上着は母のもの。

卒業おめでとう。
色々家のお手伝いやなにやらいつも当てにしてゴメンね。でも、これからもよろしく。中学生☆彡楽しい学校生活になりますように。
さて、ウチの窓ガラスあとから考えるとσ(^_^;)まる見えの場所が数カ所あり。
これだ!という方法発見!
シートはり!
カーテンは見えないけど閉めっぱなしは鬱陶しいし暗い。
そこで、



見栄えもまずまず。
これはおすすめ・・・。
あと、数カ所あるので旦那ちゃんにまたもやお願いして貼ってもらおう。

はや、小学校卒業なんて。
大きくなった。
すっかり大きく、母よりも大きく、父のズボンが履けるようなり、ビックリ。まだまだ赤ちゃんなんて思いきや。
ネクタイは無印で可愛いのがあり、ズボンは父のをすそ上げし、上着は母のもの。
卒業おめでとう。
色々家のお手伝いやなにやらいつも当てにしてゴメンね。でも、これからもよろしく。中学生☆彡楽しい学校生活になりますように。
さて、ウチの窓ガラスあとから考えるとσ(^_^;)まる見えの場所が数カ所あり。
これだ!という方法発見!
シートはり!
カーテンは見えないけど閉めっぱなしは鬱陶しいし暗い。
そこで、
見栄えもまずまず。
これはおすすめ・・・。
あと、数カ所あるので旦那ちゃんにまたもやお願いして貼ってもらおう。
![]() ![]() ![]() |
PR
2011/10/30 (Sun)
昨日、子供達が楽しみにしていた誕生日会をしました。
飾り付けに折り紙でワッカ作り、
浮き輪を膨らます機械で風船をたくさん膨らませたり
昼からがんばりました。
昼は、長男塾、次男サッカー、父テニスで不在。
娘とこつこつと思いきや近所の男の子が
あそぼーーと自転車で迎えに来て
少し手伝ってくれたけど・・・
結局一人で・・・・
でもがんばりましたよ、
折り紙のワッカ作りテレビ見ながら一時間
ながーーーく何メートルできたのかな?
で・・・・付けたらこんな感じに・・・。

なんと手作り感たっぷりの感じ・・・
そして、おすしも握りました。
今回は私が・・・・。
シャリを握ってねたをつけてなかなか面白いけど難しかったな。


父は今回揚げ物担当。
エビフライのまっすぐがとてもうまい。
私がするとクネっと曲がるのに・・・。


ピザも焼こうかといってたけどお料理もたくさん
ピザはまた明日ということで・・・。
こんな感じになりました。


今日は父ちゃんのためにカニも用意・・・。
ごちそうになりました。
そして子供達みんなでお誕生日の歌を歌い、
ろうそくをフーーーーっと・・・。
毎日誕生日だったらいいのに・・・と子供達。


プレゼントは次男は自転車を・・・・(高かった・・・・
)
長男はプラモデルアマゾンで注文中なのでリクエストの本を2冊とりあえずね。
私は・・・?
みんなで楽しくお祝いできてよかったね。
来年は中学生の長男クン優しくておっとり時々ねじまきが必要だがこのまままっすぐに育ってね。
そして、わんぱくという言葉がぴったりな次男君もう少し落ち着いてそのはちゃっめちゃさが時にうらやましいけど男の子って感じでいいのかな。来年は4年生元気に大きくなってね・・・。
さて今から昨日のお片づけと昨日余ったケーキをみんなで分けて食べよーーーっと。
飾り付けに折り紙でワッカ作り、
浮き輪を膨らます機械で風船をたくさん膨らませたり
昼からがんばりました。
昼は、長男塾、次男サッカー、父テニスで不在。
娘とこつこつと思いきや近所の男の子が
あそぼーーと自転車で迎えに来て
少し手伝ってくれたけど・・・
結局一人で・・・・
でもがんばりましたよ、
折り紙のワッカ作りテレビ見ながら一時間
ながーーーく何メートルできたのかな?
で・・・・付けたらこんな感じに・・・。
なんと手作り感たっぷりの感じ・・・

そして、おすしも握りました。
今回は私が・・・・。
シャリを握ってねたをつけてなかなか面白いけど難しかったな。
父は今回揚げ物担当。
エビフライのまっすぐがとてもうまい。
私がするとクネっと曲がるのに・・・。
ピザも焼こうかといってたけどお料理もたくさん
ピザはまた明日ということで・・・。
こんな感じになりました。
今日は父ちゃんのためにカニも用意・・・。
ごちそうになりました。
そして子供達みんなでお誕生日の歌を歌い、
ろうそくをフーーーーっと・・・。
毎日誕生日だったらいいのに・・・と子供達。
プレゼントは次男は自転車を・・・・(高かった・・・・

長男はプラモデルアマゾンで注文中なのでリクエストの本を2冊とりあえずね。
私は・・・?
みんなで楽しくお祝いできてよかったね。
来年は中学生の長男クン優しくておっとり時々ねじまきが必要だがこのまままっすぐに育ってね。
そして、わんぱくという言葉がぴったりな次男君もう少し落ち着いてそのはちゃっめちゃさが時にうらやましいけど男の子って感じでいいのかな。来年は4年生元気に大きくなってね・・・。
さて今から昨日のお片づけと昨日余ったケーキをみんなで分けて食べよーーーっと。
2011/09/12 (Mon)
しばらくぶりの更新。
学会発表に向けてポスターもできあがり、
抄録や参考資料のファイリングも仕上がり、
後は学会の日を待つのみ。少しわくわくどきどきですが、
大阪出張楽しみです。
さて、昨晩主人の実家の母からお野菜や卵、石鹸や色々・・・・。
ハンバーグにたけのこ、ジャガイモの煮物、
切り干し大根の煮物、茎昆布の煮物、
スペアリブの煮込みなどなどごちそうの数々・・・・
支援物資が届きました。


お料理上手な母・・・・
子供達はバーちゃんのハンバーグが一番おいしいと絶賛なので大喜び。
私や主人もいつも自分たちで作るものばかりでおいしいもの食べたいね、
といっている。
写真は食べた後なので少ないですがたくさん作ってくれて感謝です。
ありがとう!!!!
母の味・・・やはり何歳になってもおいしい。
私たちも子供達にそう思われるんだろうか?
母の味って・・・・。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
次男が夏休みばーちゃんちで書いた習字をうれしそうに
学校からもって帰りみせてくれました。

下
って感じの勢いのある字がなんとも次男らしい・・・。
よかったね。
そして、我が家の姫も書きたいと書いた習字がこれ

5歳児の女の子・・・
なんか男らしい字でいいよ・・・・。
また書いてみてね・・・・。
学会発表に向けてポスターもできあがり、
抄録や参考資料のファイリングも仕上がり、
後は学会の日を待つのみ。少しわくわくどきどきですが、
大阪出張楽しみです。
さて、昨晩主人の実家の母からお野菜や卵、石鹸や色々・・・・。
ハンバーグにたけのこ、ジャガイモの煮物、
切り干し大根の煮物、茎昆布の煮物、
スペアリブの煮込みなどなどごちそうの数々・・・・
支援物資が届きました。
お料理上手な母・・・・
子供達はバーちゃんのハンバーグが一番おいしいと絶賛なので大喜び。
私や主人もいつも自分たちで作るものばかりでおいしいもの食べたいね、
といっている。
写真は食べた後なので少ないですがたくさん作ってくれて感謝です。
ありがとう!!!!
母の味・・・やはり何歳になってもおいしい。
私たちも子供達にそう思われるんだろうか?
母の味って・・・・。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
次男が夏休みばーちゃんちで書いた習字をうれしそうに
学校からもって帰りみせてくれました。
下

って感じの勢いのある字がなんとも次男らしい・・・。
よかったね。
そして、我が家の姫も書きたいと書いた習字がこれ

5歳児の女の子・・・
なんか男らしい字でいいよ・・・・。
また書いてみてね・・・・。
2011/01/23 (Sun)
最近また更新が遅れてましたが・・・・。
昨日、友人のT家よりメールが・・・。
高知でも難関のT高校に見事合格・・・!!
よかった・・・・ね。すごいね。
すごく受験までにいろいろあったから、
両親はもとよりKはとてもうれしかっただろうな・・・。
よかった・・よかった・・・。




でもさすがやな。
DNAの違いなのか・・。
我が家のお坊ちゃんにはまったく縁がなさそうな学校。
長男君につめの垢をせんじて飲ませてもらえないかな?
今度お祝いしましょう!!!
とにかくおめでとう・・・。


さて、今日は深夜明け・・・。
クッキーを久しぶりに焼きました。
子供たちが思い思いに作ったので形が少し???ですが・・・。




つまみくいが多いので少ししか残りませんでした。
そして、先日は、娘と大丸に行きデパ地下でお買い物・・・・。
女の子は男の子と違いますね。
買い物が大好きでゆっくり付き合ってくれました。
また行こうね!


帰りは近所の公園で少し遊んで帰りました。
夕食は、ビビンバ・えびグラタン・かにクリームコロッケ・お刺身と豪華になりました。




翌日の弁当もおかずたくさんに作れました。
明日はお休みですが、子供たちも参観日の代休とやらでお休み。
にぎやかになりそうです。
昨日、友人のT家よりメールが・・・。
高知でも難関のT高校に見事合格・・・!!

よかった・・・・ね。すごいね。

すごく受験までにいろいろあったから、
両親はもとよりKはとてもうれしかっただろうな・・・。
よかった・・よかった・・・。





でもさすがやな。
DNAの違いなのか・・。
我が家のお坊ちゃんにはまったく縁がなさそうな学校。
長男君につめの垢をせんじて飲ませてもらえないかな?

今度お祝いしましょう!!!
とにかくおめでとう・・・。



さて、今日は深夜明け・・・。
クッキーを久しぶりに焼きました。
子供たちが思い思いに作ったので形が少し???ですが・・・。
つまみくいが多いので少ししか残りませんでした。
そして、先日は、娘と大丸に行きデパ地下でお買い物・・・・。
女の子は男の子と違いますね。
買い物が大好きでゆっくり付き合ってくれました。
また行こうね!
帰りは近所の公園で少し遊んで帰りました。
夕食は、ビビンバ・えびグラタン・かにクリームコロッケ・お刺身と豪華になりました。
翌日の弁当もおかずたくさんに作れました。
明日はお休みですが、子供たちも参観日の代休とやらでお休み。
にぎやかになりそうです。
2011/01/07 (Fri)
お正月もアッというまに過ぎ今日はや七草粥の日。
おかゆの嫌いな子供たち・・・・
おかゆは断念し朝からトン汁やミートボールガッツリ系
を食べさせました。
久しぶりに連休なので奥様気分で昼間買い物したり
掃除したりのんびりしています。
さてお正月は田舎に帰り上げ膳据え膳・・・・
雪も降り子供たちも大喜びで帰りました。


田舎つくころには昼ごろだったので雪も少なくなっていましたが・・・・
子供たちは雪合戦や雪だるまつくり・・・手が寒い・・・といいながら大はしゃぎ・・・・。


ウサギ雪だるま耳がとれてるけど・・・・

そして元旦には、お雑煮【画像忘れてました】をいただきおまいりに・・・・。
娘やいとこの女の子は着物に着替えて・・・・
なんだか女の子は大人、おすまししてうれしそう。
それにひきかえ男の子たちは、お年玉を数えては大喜び・・・走り回っていました。




お正月今年も主人の実家の母に甘えておいしいものを作ってもらい、ビールを飲んで・・・。
来年は、我が家で・・・招待してご馳走してあげたいねーーーーと主人と話したことでした。
今年はどんな年になるのか・・・・。
家族みんなが健康で楽しく・・・それぞれの夢がかないますように・・・・・。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、寒い中外でにの現場仕事へ出かける主人にサーモスの保温弁当に・・・・。
ご飯が厚いくらい温かいそうです。
水筒に熱いお茶をいれ・・・行ってらっしゃい・・・・。


ミスドのドーナツを食べてニコニコの娘・・・
保育園行ってらっしゃい!
おかゆの嫌いな子供たち・・・・
おかゆは断念し朝からトン汁やミートボールガッツリ系
を食べさせました。
久しぶりに連休なので奥様気分で昼間買い物したり
掃除したりのんびりしています。
さてお正月は田舎に帰り上げ膳据え膳・・・・
雪も降り子供たちも大喜びで帰りました。
田舎つくころには昼ごろだったので雪も少なくなっていましたが・・・・
子供たちは雪合戦や雪だるまつくり・・・手が寒い・・・といいながら大はしゃぎ・・・・。
ウサギ雪だるま耳がとれてるけど・・・・
そして元旦には、お雑煮【画像忘れてました】をいただきおまいりに・・・・。
娘やいとこの女の子は着物に着替えて・・・・
なんだか女の子は大人、おすまししてうれしそう。
それにひきかえ男の子たちは、お年玉を数えては大喜び・・・走り回っていました。
お正月今年も主人の実家の母に甘えておいしいものを作ってもらい、ビールを飲んで・・・。
来年は、我が家で・・・招待してご馳走してあげたいねーーーーと主人と話したことでした。
今年はどんな年になるのか・・・・。
家族みんなが健康で楽しく・・・それぞれの夢がかないますように・・・・・。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、寒い中外でにの現場仕事へ出かける主人にサーモスの保温弁当に・・・・。
ご飯が厚いくらい温かいそうです。
水筒に熱いお茶をいれ・・・行ってらっしゃい・・・・。
ミスドのドーナツを食べてニコニコの娘・・・
保育園行ってらっしゃい!
2010/12/31 (Fri)
今年も後わずかになりました。
29日は近所のMちゃん・ひさしぶりのTちゃんたちと
忘年会楽しく飲みました。
仕事帰りで遅かったので何にも持っていかず、
ご馳走になってありがとう。
今度は新年会・・・。
そのときには何か持っていくね・・・。
お鍋・から揚げ・焼き鳥・ポテトサラダおいしかったです。
子供たちも大喜び・・・ありがとう。
さて・・・
年末の大掃除になりあわてて少し掃除をしました。
今年は、年末ぎりぎりまで仕事もあり、そこそこの掃除となりましたが、
キッチンの模様替えを少ししたのでなんだかやったぞ感がありました。






部屋が狭いので、食器やお鍋・・・お弁当箱に水筒・・・。
収納が大変。
少し整理して使わないものは処分。
来年か再来年ぐらいには
マイホームが建てれるといいな・・・・。
と思います。
もう少し貯金せねば・・・・。
今年一年・・・アッという間に過ぎ去ったと感じる。
来年もいい一年でありますように。
それでは皆さんよいお年を・・・・。
我が家は今から田舎へ帰ってきます・・・・・。
29日は近所のMちゃん・ひさしぶりのTちゃんたちと
忘年会楽しく飲みました。
仕事帰りで遅かったので何にも持っていかず、
ご馳走になってありがとう。
今度は新年会・・・。
そのときには何か持っていくね・・・。
お鍋・から揚げ・焼き鳥・ポテトサラダおいしかったです。
子供たちも大喜び・・・ありがとう。
さて・・・
年末の大掃除になりあわてて少し掃除をしました。
今年は、年末ぎりぎりまで仕事もあり、そこそこの掃除となりましたが、
キッチンの模様替えを少ししたのでなんだかやったぞ感がありました。
部屋が狭いので、食器やお鍋・・・お弁当箱に水筒・・・。
少し整理して使わないものは処分。
来年か再来年ぐらいには
マイホームが建てれるといいな・・・・。
と思います。
もう少し貯金せねば・・・・。
今年一年・・・アッという間に過ぎ去ったと感じる。
来年もいい一年でありますように。
それでは皆さんよいお年を・・・・。
我が家は今から田舎へ帰ってきます・・・・・。
2010/12/25 (Sat)
昨日は、恒例のクリスマスパティーをしました。
休みが取れていたので昼間に家事を済ませ買い物へ・・・
イオンもたくさんの人でした。
職場の人に数人会いました。
クリスマスプレゼントを買いにきたと深夜明けのSちゃん・Oさん・・・。
お疲れ様です・・・。
さて我が家は、夕方早くからパーティ料理の準備。
今年は、
鶏の足、ラムチョップ、スモークサーモンとえびフリッターのおにぎりサンド、手作りピザ・・・・
娘も張り切ってお手伝い。
ピザ作りに真剣・・・・。
ご馳走がそろいました。
それではカンパーーーイ!!
メリークリスマス!!
おなかいっぱい・・・。
ジャーー早く寝よう・・・。サンタがくる・・・。
朝楽しみのプレゼントうれしそうな子供たち・・・。
よかったよかった・・・・。
クリスマスも終わり次はお正月お金が飛んでいくーーーー。
■ カレンダー ■
■ フリーエリア ■
Lovely(^^)キッチン用品・・・
おしゃれも大事と日々思う。
KOOS
大好きな雑貨屋さん↓
Cozy Mom コージーマム
かわいい雑貨・子供服!!通販。
小さな収入コツコツと、チリも積もれば・・・
フルーツメール


おしゃれも大事と日々思う。


KOOS

大好きな雑貨屋さん↓
Cozy Mom コージーマム
かわいい雑貨・子供服!!通販。

小さな収入コツコツと、チリも積もれば・・・

フルーツメール

■ カテゴリー ■
■ 最新CM ■
[09/07 rtafatugu]
[09/07 ivayitito]
[09/07 oazekuse]
[09/07 omupinis]
[09/07 ecevomiv]
[09/07 iyifdoxno]
[09/07 ifediox]
[09/07 liraiayiz]
[09/07 ociezi]
[09/07 ojucedege]
[09/07 ovonutoq]
[09/07 evueridug]
[09/07 irubaki]
[09/07 ooeetu]
[09/07 adajow]
[09/07 itocif]
[09/07 iewuguw]
[09/07 ovigeko]
[09/07 rjumiofa]
[09/07 aimaruri]
■ 最新記事 ■
■ 最新TB ■
■ プロフィール ■
HN:
iikaraママ
性別:
女性
職業:
看護師
趣味:
料理・雑貨・インテリア
自己紹介:
テニス好きの夫・ソフトテニスを始めた中学生のおっとり兄、サッカーをしている小学生のやんちゃな弟と保育園児のおませな一人娘の5人家族。毎日賑やかにやっています。
■ ブログ内検索 ■
■ 最古記事 ■
■ カウンター ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera