忍者ブログ
毎日の何でもないようなほのぼの幸せ時間。日々の暮らしをつづります。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
2025/04/21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/05/26 (Wed)
昨日は、詰め所会・・・・。【スタッフミーティングみたいなもの】
深夜明けだったんですが、少しお昼寝をして出かけました。
昨日は、主人もテニスがあるという事で会の後急いで帰りました。

主人はすでに出かけており、お兄ちゃんが妹のお世話をしてくれていました。
娘は、保育園からお絵かきセットを持ってきてうれしそうにお絵かき中・・・・・・・。
ドラえもんを書いてくれました。

娘も来月20日で4歳早いものですっかりお姉ちゃんになりました。
来月の誕生日休みの希望が取れたので楽しい誕生会をしたいなと思います。
プレゼントどうしよう・・・。

最近プリキュアにはまっている娘。
 プリキュアぐっずになるかな・・・。
プリキュアの服が欲しいとかいってましたがキャラクターものは親的にNG・・・。
考え中・・・・です。
お弁当グッズ↓

パジャマ・・・・オークションで何か安いものを探そうか・・・・。
dbcea6a5.jpegb74136fe.jpeg























そしてこども達の夕食・・・・。
・3色どんぶり
・ぶっかけそうめん
14cb35b0.jpeg28c9083a.jpeg























36be179c.jpegぶっかけそうめんつゆ
おいしいので我が家の定番です。

大人は、


・アサリの蒸し焼き
・ホッキ貝のサラダ
・冷奴そぼろと桃屋のラー油かけ
・茎昆布の炒め煮となりました。

44be4a4e.jpeg




















レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

拍手

PR
2010/05/24 (Mon)
久しぶりの更新です。
少しサボってしまいました。毎日ばたばた一日が早い。

先日、職場の歓迎会がありました。おすし屋さんで・・・。
日勤終わりにいったので遅刻でしたが・・・。

久しぶりに2次会も参加。
若者に混ざって楽しく過ごせました。
カクテル系のドリンクの種類がいっぱいあって、
イチゴの何とか・・・
子夏の何とか・・
(名前忘れた・・・)
とかみんなたのんでいて味見を。
すっきり系でおいしかったです。
でも、私はビール派なのでビールを飲んでいたんですけどね。

T_hakase葉加瀬太郎似の店員さんがいました・・・。





                                                                 この人↓

5gatu.jpg5gatu3.jpg5gatu2.jpg












結局ちょっと一時間だけのつもりだったのに2時間・・・・
次の日日勤なので急いで帰りました。
5gatu4.jpg5gatu5.jpg若者のスタッフに囲まれ、
楽しく過ごしました。
皆さんお疲れ様でした。
また行きたいです。
連れて行ってね










++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そして今晩の夕食・・・。
こども達の大好きなすき焼きに・・・・。
っていっても鶏すきやきなんです。
すき焼きといえば我が家は鶏肉で浸透してます。
牛肉はほとんどいやめったに・・・まったく・・・しません。
貧乏一家です。
でも鶏すきおいしいんですよ・・・。
冷蔵庫の残り物野菜でOK!
我が家は大根を少し薄めに切って入れます。
あとは、白菜・糸コン・たまねぎ・水菜・きのこ類・豆腐・・・・・。
sukiyaki1.jpgsukiyaki4.jpg














残り物野菜でもおいしくなるよ。




sukiyaki2.jpgukiyaki3.jpg























こども達は卵を割るのが大好き・・・・。
自分の卵を真剣割って混ぜて・・・いただきます!!
sukiyaki5.jpgsukiyaki6.jpg























お鍋は空っぽ・・・満腹になりました。
鶏すき・・・・ぜひお試しあれーーーー!!
今夜は今から深夜準備して出勤です。
行ってきます。。。。。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

拍手

2010/05/16 (Sun)
昨日は、いとこの子が来ていたので外で水風船を作って遊んだり、
けんかしたり大笑いしたり大きな声が聞こえていましたが、
こども達はとても楽しそう。

お昼はこども達の大好きメニューで・・・・。
ピザ・フライドポテト・チキンナゲット・カルピス・・・・・
ジャンクな昼食。

皆さんご一緒にいただきまーす!!と完食していました。
c50dbf29.jpg40444f3f.jpg




















++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そして夕食・・・・。
昨日は、かつおのお刺身が安くおいしく食べました。

以前、母にもらった刺身包丁ではじめて切ってみた・・・。(主人が・・・
すごい切れるーーー刺身の角が奇麗にできてます。
やはり道具って大事ですね。
ピカピカの包丁大切に使います。
ありがとうお母さん。
0b70a69c.jpg1268e103.jpgb7059a73.jpg













+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、主人が娘のリクエストに・・・・
手作りドーナツを作ってくれました。

ホットケーキミックスで作り、バナナを混ぜたりしてそれなりのでき・・・・。
今度は、チョコのトッピングとかしたいな・・・。

私が作ってみます!!

こども達・・・・こうご期待あれ。
29ddefe7.jpg
























レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

拍手

2010/05/15 (Sat)
今日はいい天気・・・。

明けだったんだけど帰りにリニューアルオープンのスーパーによって帰ったので帰宅が昼前になった。

すごいいっぱいの人で祭り騒ぎぐらい車も大渋滞。
レジ待ち30分以上かかりました。

お刺身とかステーキとか安かった。
今晩の夕食になりました。
詳細は明日にでもUPしよう。

今日は、夏に向けて前から欲しかったマキシワンピースを楽天で買いました。
これからの季節・・・お祭りとかちょっとしたおでかけ用にしようかな。

値段もお安くお手ごろ・・・かわいい。

商品到着が楽しみ↓こんなのを買ったよ。

一応お店の商品詳細をUP。

++++++++++++++++++++++++++++++++++豪華なダンガリーボレロとリゾートちっくなグラデーション

マキシワンピースがSET♪

薄めのデニム素材のJKだからこそ

夏っぽく着こなせるんです☆

もちろん別々で着回しても!!!

キャミソールやロンパースに

さっとダンガリージャケットを

羽織るだけで、おしゃれに着こなせちゃう☆

キャミソールも暑い日には1枚で♪

※膝丈までにの裏地が付いております。
お色によっては若干の透け感が御座いますので
予めご了承くださいませ。










明日は休み、家のことをことことしたりエキスパートの資料に目を通し読み込んでおこう。
では、おやすみなさい。

拍手

2010/05/14 (Fri)
今年度エキスパート研修に参加することになり先日メンバーと顔合わせ研修が始まりました。
看護研究・・・・。
なかなか大変な作業。
でも、そのプロセスがなかなか勉強になるから・・・・。
頑張らねば。

今は、とりあえずテーマの絞込み。
この作業がいい加減だと最後までつらいので、
今日は病院の図書室で雑誌を見たり学会研究収録を見たり・・・・
三時間ぐらいあっという間に時間がたちました。

家に帰りこども達に夕ご飯手抜きのオムライスを作り主人には牛のたたきと湯豆腐・・・。
(画像無しですが・・・・)

今日は深夜入り・・・
少し寝なければ・・・。
明日また考えよう。
しばらくバタバタの毎日な予感。
fight私

拍手

2010/05/10 (Mon)
昨日はとてもいい天気。
長男君がサッカーの試合のため朝起きてお弁当作り・・・。
前日用意していなかったのであるものでささっと・・・。
f4fadd2f.jpeg5c9aa9da.jpeg















ごめんなさい・・・。
前の日の残り物・・ばかり・・・。
とりあえずおにぎりを食べやすく握りいつもの感じのお弁当になってしまいました。

でも、時間がないので早くしてと息子に怒られながら何とか7時30分過ぎに出て行きました。
そして、朝食を簡単に済ませ長男君の試合を家族で見に行きました。

まだ、はいったばかりの息子・・・。
大活躍とまでにはいきませんが・・・・・
彼なりにディフェンスポジションで頑張っていました。
こうしてみるとわりと背が高い子なんだなーと思いました・・・。
これからもっと練習して上手くなるといいね。
とーちゃんもグランドの隅っこでジーーーッと応援していました。
結局、4対1で負けてしまいました・・・。
「ボールから逃げるなーーー!」「もっと守らんかー!!」といいながらも
人一倍うれしそうな顔・・・。
サッカーを始めて数ヶ月・・・
チームプレーの大切さや友達の大切さがわかり、少しずつ成長しているよう。
何よりは母は、色白だった肌が小麦色になり男の子らしくなってきた事が一番!!
9a77d2e6.jpeg059f91df.jpeg














そして、お昼ご飯・・・・。
スーパーで試食した、ラーサラ・・・・。
ラーメンサラダの略らしい。
いわゆる冷麺です。
トッピングは冷蔵庫の野菜、昨日のから揚げを切ったりしてこんな感じ。
暑い日だったのでさっぱりしておいしかったです・・・。
fe5d9e50.jpeg92af3ee5.jpeg
















午後は、家でゆっくりしたり、家の前で次男の自転車訓練・・・・。
「こいつ無理やーー」ととーちゃんにさじを投げられ泣きべその次男
かーちゃんレッスン・・・。
下を見ない・ペダルをこぐ・前だけ見る・・・・。
と何度も連呼し後ろから思いっきり押すだけ。
でも、少し乗れだせたんです。20mぐらいかなーー
後ろから思いっきり押すと・・・。
少し乗れた次男君「乗れた!!」と喜んでいました。
後もう少し練習が必要!頑張ろう次男君。

そして、今夜の夕食サッカーに自転車に頑張った息子達・・・。
今夜は大好きな御寿司に・・・・。
d03fb018.jpeg456823ae.jpeg


















握りずし40貫と鉄火巻き6本おすし屋で注文・・・・。
と言いたいところですが、貧乏性の我が家いつもの如く自宅で寿司酢を作りねたを準備し家で作っちゃいました。
マグロがすごくお買い得・・・・。
筋のついた見切り品を購入し、スプンで身を取りなかおち

そして身を切り分け・・・・280円だったのでお徳でした。
でも長男御代好きな鰻が高い・・・。
一匹国産980円中国産が半額だったのでそちらに手が伸びていましたが、
ぐるぐる考えたあげく国産にしました。
たかが1000円でも1000円ってちょっとしたランチがたべれるやん。
ということでみんな揃っておすしをたくさん食べました。
5e798c69.jpeg1330734c.jpeg

 
















ごちそう様でした。
さすが食欲盛りのこども達、ほぼ完食・・・・。
アイデアを絞り・・・明日からもお財布の紐を絞っていこう!!

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

拍手

2010/05/08 (Sat)
長男のリクエストで、今日は子供達大好きメニュー・・・・。

・炊き込みご飯
・から揚げ
・ポテトサラダ
・しし汁
fe2c6db5.jpeg6c490d86.jpeg





















62aca2a2.jpeg52133101.jpeg











皆さんご一緒に・・・・いただきまーーーす!!
お変わり自由バイキング形式に・・・
たくさん食べお腹満腹・・・・。
明日はサッカーの試合ありお弁当要・・・。
7:50現地集合。
早く起きねば・・・・。

以上今夜の夕飯でした・・・・。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

拍手

2010/05/08 (Sat)
久しぶりなお休みののんびり晴天日・・・・。
朝から洗濯に掃除・・やっぱり天気が一番。
こども達はちょっと目を放した隙に道路を渡っていく駄菓子屋さんに脱走・・・。
3歳児も負けじとついていくので目が離せません。
飛行機雲発見!!
川に魚がおる!!などなど賑やかな帰り道・・・・。
3e3ce76f.jpege08ce88c.jpeg60bb3f15.jpeg












お菓子にジュースを買いご機嫌・・・
散歩がてらご近所ちゃんちへ寄ってみた。
今日は夜勤という事でちょっこりお話をして家に帰りました。

そして、久々にオークションを・・・・。
何を買うかというと・・・・。
前から前からTVでやっていて気になっていた

辛そうで辛くない少し辛いラー油

辛そうで辛くない少し辛いラー油

厳選したなたね油とごま油と、色合いの良い粗挽き唐辛子で抽出した鮮やかな色のラー油に、香ばしいフライドガーリックとフライドオニオンをたっぷり加えました。そのまま食べる事もできる、旨さと食感を楽しむラー油です。

このブランド商品を使ったレシピを見る

辛そうで辛くない少し辛いラー油 110g

内容量: 110g
原材料名: 食用なたね油、フライドガーリック、食用ごま油、唐辛子、フライドオニオン、唐辛子みそ、砂糖、食塩、パプリカ、すりごま、オニオンパウダー、粉末しょうゆ(小麦を含む)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンE)
栄養成分値: (100g当り)
エネルギー/656kcal、たんぱく質/5.4g、脂質/62.3g、糖質/15.1g、食物繊維/6.4g、ナトリウム/1.6g、食塩相当量/4.1g

なんかすごい人気みたいでスーパーはもちろんネットでも入手困難・・・
遅ればせながら奥の手ネットオークションで購入した。
みんな便乗で高値出品してました。
一瓶400円~500円ぐらいだと思うけど倍の値段で出品してたりして・・・・
すごいなーーー
と感心しちゃいます。
でもとにかく食べてみたいので700円で落札・・・
送料がかかるのでもう少しかかるけど。
ご飯にそのままかけたり、冷奴にかけたりなんにでもかけて食べる事ができて
おいしいと口コミ情報・・・。
本当かな??
でも、ちょっと楽しみです。
おいしかったら自分でも作れるらしいので作ってみたい。
近況はまた報告します。
食べた事のある方どんなのか教えてね!!

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

拍手

2010/05/06 (Thu)
また雨ですね・・・・。
連休は良く晴れて気持ちよかったですね。
子供や主人は田舎に帰りトウモロコシの苗を植えたり、畑仕事のお手伝い、
テニスコートでテニスしたり充実したお休みだったようです。
でも私は仕事・・・・。
日勤と夜勤でひとりで家でお留守番。たまには独身気分で楽しかったけど・・・。

さて今日は準夜明けの深夜入りのお休み・・・
朝から子供たちは賑やか・・・。
うとうとしているといい匂いがする。
とーちゃんが朝食作り。
1d52b587.jpgca828dd3.jpgasagohan.jpg










朝から豪華サンド・・・・。
かつサンド、ハンバーグサンド、卵サンド・・・ポテト付き。
私にも作ってくれ、こども達も喜んでました。
ありがとうとーちゃん。
そして子供たち元気に行ってきまーす!!と出掛けて行きました。。
行ってらっしゃい。

そして少し朝寝・・・・。
昼前に起き用事を済ませ自宅で仕事中の主人とランチに行きました。
中国料理の包(パオ)
4e1e12b5.jpg1c1e8c6b.jpg












61187c3c.jpg76938614.jpg













ランチ800円にしました。
主人は鶏の黒コショウ炒めランチで私は酢豚ランチ。
be063215.jpg2048c24a.jpg












酢豚のアンあっさりしていておいしくいただきました。
ラーメンとか550円~とてもリーズナブル。
お店も落ち着いた感じで静かでくつろげました。また行こう!!
こってりとしたイメージと違う、あっさりヘルシーな中国料理!!
本格的な中国料理を高知で気軽に味わえるお店。
お昼のランチも3~4品の中からメインを選べるのでとても好評だそうです。
住所 〒780-0072 高知県高知市杉井流65-1
電話 0888854741
FAX 0888854741
営業時間 11:30~15:00(オーダーストップ14:30)
17:30~22:30(ラストオーダー 21:30)
定休日 ・日曜日(※祝祭日は営業しています。)
経路情報 薊野大橋から南へ、3つ目の信号を東へ折れて3軒目。マンションの1F。
http://machi.goo.ne.jp/0888854741詳細こちらから

その後、TUTAYAで「住む」という雑誌とCOME HOMEを買い、
前から植えたかったプチトマトとピーマンの苗を買いました。
d144941f.jpg5e4fd0ff.jpg



















しばらく庭も放置状態。
春だしもう少し奇麗にしよう。
とりあえずプランターに主人が土をいれ肥料を混ぜプチトマトとピーマンを植えてくれました。2651e389.jpgd4b70813.jpg
















ベランダの方が日が当たるから・・・・・・
という事でとりあえず2階のベランダへ置いてみました。
収穫が楽しみです。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




拍手

2010/05/02 (Sun)
またまた久しぶりの更新です。
ついにゴールデンウィークが始まりましたね!

私は今日は休み・・・でした。
お兄ちゃん組みは朝からサッカーへいきました。
9時過ぎには準備して主人と娘とで母の日ギフトを探しがてらイオンへ行きました。

イオンにつくと、とりあえず腹ごしらえ。
久しぶりにイオンへ行くと、吉野屋や卵焼きのタケザキが出店していました。
   

卵焼き・・・おいしかったです。
ハーフサイズが250円・・・。
少し高い・・・けどだし巻卵・・・ふわふわでした。
そして、朝から牛丼も注文。
   


41c0d8d9.jpgbcd6fb61.jpeg


















朝早かったので人もまばらゆっくり食事ができました。

そして、早速母の日ギフトを・・・・。
毎年、主人の方の母の日・父の日・敬老の日だけは日ごろの感謝を込めて送っているんです。
今年も母が喜びそうなカジュアル服に決定。
普段使いに着まわしのきくカジュアル服・・・と色々考えましたが、ユニクロにしました。
ブラキャミチュニック(ジオメトリック)ブラ付キャミにUVカットカーディガン・ストールとボトムス・・・。
WOMENリネンレーヨンストール(無地)
UVカットストールカーディガン(長袖)
カーディガンは白を・・・・買いました。
喜んでくれるといいのですが・・・。皆さんは母の日何を送りますか?
そして、無印良品によりました。
かわいい春服・・・・。主人の「買いや買いや!」の一言についつい自分の服も・・・・。
白いリネンのブラウスワンピが欲しくて・・・購入・・・。
洗いざらしの麻七分袖ワンピース
さらに、ブロックチェックの7分丈リネンのズボン。
ストライプのシャツを購入・・・。
その後Studio Clipへ寄って買い物。食器を買ったりして帰りました。
帰る途中・・・娘が・・いないと思いきや・・・マネキンと・・・・。
そして娘も父ちゃんを従えノリノリで買い物。
e42828ff.jpgd13fdd2b.jpg























駄菓子を売っていたので息子達にも買って帰りました。
5a309da6.jpeg62e2be5a.jpeg























d75aa859.jpeg76b2bc2c.jpeg























ドッキリ痛ガムなんて懐かしい・・・。
帰って息子達をだまそうと買って帰りました。
さすがゴールデンウィーク昼過ぎには帰ったのですが、どんどん人が来ていました。
369821c9.jpeg


家に帰ると、娘が保育園で作ったこいのぼりが
気持ちよさそうに風を泳いでいました。
早速、腹ペコ次男の昼食いつものリクエストカレーを作り・・・。
まったりとした休日の午後となりました。

夜は、久々の家族団らん・・・・。
焼肉を庭でしようかな・・・・?

皆さんはゴールデンウィーク何をしていますか??
どこかお出かけしましたか??

私、明日は日勤です。

拍手

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
■ カレンダー ■
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
■ フリーエリア ■
Lovely(^^)キッチン用品・・・


おしゃれも大事と日々思う。




KOOS

大好きな雑貨屋さん↓
Cozy Mom コージーマム

かわいい雑貨・子供服!!通販。


小さな収入コツコツと、チリも積もれば・・・

フルーツメール
■ 最新CM ■
[09/07 rtafatugu]
[09/07 ivayitito]
[09/07 oazekuse]
[09/07 omupinis]
[09/07 ecevomiv]
[09/07 iyifdoxno]
[09/07 ifediox]
[09/07 liraiayiz]
[09/07 ociezi]
[09/07 ojucedege]
[09/07 ovonutoq]
[09/07 evueridug]
[09/07 irubaki]
[09/07 ooeetu]
[09/07 adajow]
[09/07 itocif]
[09/07 iewuguw]
[09/07 ovigeko]
[09/07 rjumiofa]
[09/07 aimaruri]
■ 最新TB ■
■ プロフィール ■
HN:
iikaraママ
性別:
女性
職業:
看護師
趣味:
料理・雑貨・インテリア
自己紹介:
テニス好きの夫・ソフトテニスを始めた中学生のおっとり兄、サッカーをしている小学生のやんちゃな弟と保育園児のおませな一人娘の5人家族。毎日賑やかにやっています。
■ バーコード ■
■ リンク ■
■ ブログ内検索 ■
■ カウンター ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]