これがなかな面白く、小2の次男くん、
4歳の末っ子娘はまっていて家族で勉強中。
案外、覚えれてない地図・・・・。
しかも、県庁所在地なんて難しい・・・。(わたしだけ・・・?)
三重県はどこ?何市?
群馬県は?
山梨県は?
とやっています。
すっかり、次男も覚えて同等にやり合っています。
兄弟はいいなーと思います。
きゃきゃーうるさい子供たちですが、楽しそうな顔は癒されます。
でも、がんばれ長男しっかり覚えたまえ・・・・。
NEW日本地図パズル
少しずつ難易度を調整できる「スモールステップ方式」だから、
小さなお子さまでも無理なく遊べて、日本地図の知識を身につけることができます。
ステップ1
最初は、「基本ピース」を使って遊びましょう
「基本ピース」でスタート
「基本ピース」は8つの地方別に色分けされています。
北海道など、県の数が少ない地方から作りましょう。
難しい時は付属の「都道府県名確認地図」を見て。
ステップ2
「発展ピース」にもチャレンジしてみましょう
「発展ピース」に挑戦!
「発展ピース」は、すべての県が同じ色のピースです。
わからない時は、地図で都道府県名を確認しましょう。
Tips おかたづけも遊びの延長です!
ピースは台を折りたたんで、中に収納できます。
2種類のピースにはそれぞれ収納袋がついています。
今日はお休み、掃除もしたし午後から何かお菓子でも焼こうかな・・・?
今日は雨ですね。
久しぶりの予定のない休日。
昨晩から子供や主人たちは田舎へ行っているので静かな部屋・・・
エキスパートの分析でもと思いパソコンの前に座ったもののなかなか進まず・・・・。
何とかせねば・・・。
さて、先月我が家は誕生日ラッシュだったので月末ささやかな誕生日会をしました。
日勤から帰りバタバタ準備。
メニューは長男のリクエストビーフシチュー・エビフライ・から揚げ・お寿司・天むすなど・・・・。
長男:11歳
次男: 8歳
お誕生日おめでとう。
大喜びて誕生日の歌を歌っています。
ささやかなお誕生日会でしたが、
賑やかな楽しいパーティでした。
息子ちゃんたちへ・・・・
お誕生日おめでとう。
小さいころの写真を眺めてみて改めて大きく元気に
育ってくれたことをうれしく思う。
初めてしゃべったこと、
歩いた日のこと、
保育園に入園して・・・・
なれない園生活はじめはよく泣いて親子ともども不安だらけ。
でも、どんどん慣れて友だちもでき楽しい保育園生活。
兄弟仲よくけんかしたり・泣いたり笑ったり。
すくすく・・・すくすく・・・
今では小学生。
サッカー・英語塾やバスに乗っての塾通い・・・。
どんどん親元から離れていくんだろうね。
優しくて甘えん坊の長男君。
ワンパク元気印の次男君。
大好きなあなたたちを父母いつまでも見守り守っていくからね。
これから先・・・つらいことや苦しいこと逃げ出したいこと・・・
きっときっとたくさん経験すると思う。
でも、大丈夫!
それより多く、うれしいことや楽しいこと感動したりドキドキすること
たくさんのいいことも経験できるからね!!
がんばれ!がんばれ!
いつも見守っているよ。
父&母
夕方から保育園の夕涼み会お祭りがありました。
前日からノリノリの子供たちお祭りが楽しみのようで心待ちにしていました。
娘は浴衣を久々に出して着せましたがビックリ!
去年の丈ではほんとにちんちくりん。
ずいぶん背が伸びたんだなーーーとしみじみ感じました。
早速縫いちょうどになりましたが来年はもう無理そう。
ひぃばーちゃんが手作りしてくれた浴衣・・・
かわいくてお気に入りですが、来年はまた作ってもらおう。
引換券を大事に大事に持っている娘。
飲み物・ヨーヨーつり・金魚すくい・くじ引き・お化け屋敷・・・・・の券。
結局最後までお化け屋敷の券が残っていましたが・・・・怖がりの娘・・・兄弟譲りですが・・・・。
夜店でカレー・フランクフルト・ポテト・から揚げ・おにぎり・・・・沢山食べてお腹いっぱい。
後はお楽しみの花火を見て家に帰ったことでした。
8月には田舎のお祭りがあるので帰れるといいな。
また、浴衣でいこうね。
そして、児童クラブの先生からtel・・・。
嫌な予感・・・。
なんだか上から上から話をしてくる児童クラブの先生・・・。
まえから嫌いなひと。
「話は聴きましたか?」
「え、私今しがた帰ってきたとこです・・・・・何か?」
次男が友達と帰宅途中のこと保育園の前の畑に入り畑を荒らしたんです。って・・・
荒らすって・・。
大根2本、白菜を少し引き抜いたらしい。
確かに子供のしたことは人に迷惑がかかることです・・。
でも・・・・・・
おかしい。
それを見ていた大人がいて学校に言ってきたらしい!!
怒ってくれよ・・・・
小学校一年生・・・・。去年まで保育園生・・・。
ひいきめなのかもしれませんが、子供っていたずら好きですよね。
大人がだめなものはだめ、コラーーーとなってくれなければ・・・・。
昔は近所のおばちゃんやおじちゃんが雷ぐらい怖くてよく怒られたものです。
児童クラブの先生はまるで次男の幼い冒険心や好奇心を認めることもせず・・・・
まるで親が謝ってくださいみたいな言い方。
しかも、次男は何か言ってましたか?
私どもも次男を連れて現場を見に行きました。見たいな事を言う・・・!!!
犯人かーーー!!
ってムカつきました。
ついついいってしまいました。
「見ていた大人の方が怒ってくださったらよかったのに。
子供のすることですから、ガツンと怒ってください。」
でもなんか、はーみたいな「そうですか?。」
もういいです・・・・
誤りに行けばりに相手の住所と名前を教えてきました。
私が子供の頃・・・・。
柿やみかんをちぎって投げたり・・・。
でも近所のオンちゃんに怒られて・・とかそんな世の中やった。
今は全部親・・・。
児童クラブなんかも次男がどうして畑に入って遊んだのかとか、子供を叱ることをしてくれない。
おかしいなーーー。
なんかーーーーすっきりせんなーーー。
でも次男がした事は人様に迷惑のかかること。
きっちり怒っておきましたが・・・・。
皆さんどう思いますか???
おかしいですか?悩んでいます。
おやすみなさい
38.4℃ある。
ついに我が家にインフルエンザ第一号・・・。
末っ子の娘が発熱した為、かかりつけの小児科に連れて行きました。
薬を飲むのが大好きな娘、熱のわりには元気でよかった・・・。
泣かんかったらジュースを買う事を約束にしていたので、聴診もお口アーんも耳を見るのもクリア・・・。
先生にインフルエンザの検査を鼻からしてもらい少し嫌がっていましたが、泣かずにがんばりました。
で・・・
インフルエンザAという結果。
今のAプラスは新型インフルエンザと思っていいといわれました。
今日は私がたまたま深夜入りの休みで、保育園を休めました。
明日からしばらくどうしようかな・・・
夫婦共働きの子育てはこういうときつらい。
熱のある子を寝かしつけ、仕事の書類作成をしたり明日はどうしようと・・・思ったり・・・。
薄情なのか・・・3人目となり慣れて来たのか・・・・
後者だと思います。
職場に育児休暇明けで仕事復帰してきたスタッフがいます。
すごくがんばりやさんでいい人です。
初めての子育て、仕事家事の両立・・・
子供の夜鳴きで不眠も続き、泣いていました。
うんうん、解る・・・
何とか乗り越えられますように、励まして帰ってきたことでした。
なんだか、彼女の涙が気になって家に帰り久しぶりに育児エッセイに目を通しました。
私が二人目妊娠中によく読んで励まされたエッセイ漫画・・・。
高野 優さんのもの。
http://www.k4.dion.ne.jp/~alamode/work.html#clover
*高野優の空飛ぶベビーカー
(講談社)2002年4月
地方新聞【高知新聞も連載されてました】で1年間
連載を続けてきたものが、
一冊の本になっています。。
笑ったり・泣いたり・怒ったり・悩んだり・・・
そんな母親のつぶやきです。
誰も最初からハハだったワケじゃない。
コドモと一緒に成長してハハになるんじゃないのかな!?
コドモと一緒に成長するガチンコママの育児記録1年分
新作エッセイ&マンガも収録!育児は毎日が真剣勝負!
だからといって「大変だ~、大変だ~」と、頭を抱えて悩んでいるよりも、
「次はどんな成長を見せてくれるのかな?どんなコトバを聞かせてくれるのかな?」
そんなふうに耳をすませて、わくわくしながら過ごしていくほうが、親も子ものびやかに
毎日を送っていけるはず。
――(「母は4歳」より)【出版社からの情報】
おひさまランドセルもお勧めです。
一つご紹介・・・・。
*高野優のおひさまランドセル (講談社)2004年4月 |
子供が生まれたとき、誰もが小さい命に頬をゆるめ「ずぅっとこの子を守って、大切にしよう」と思う。
でも、子育ては想像以上に過酷で、不安や心配もたくさんあるのが現実。
あのねーーあのねーーと日々降り注いでくる子供達の言葉も疲れているときや不眠不休の時、
ついつい少しずつ心にトゲがはえはじめ、最初の感謝の気持ちを忘れてしまう。
そんな時、この本を読んでみて!
子供がいることの幸せを、思い出させてくれ、励まされます。
( 育児に悩みなんてないから・・・という人にも。)
この本を彼女に貸してあげたいと思ってます。
彼女が早く元気になりますように・・・・。
そして、我が家の姫君も早くお熱が下がりますように・・・・
お兄ちゃんたちにうつりませんように・・・
でも、とーちゃんが一番かかりそう・・・・な予感。
先日、晴天に恵まれ娘の運動会がありました。
日ごろから運動会の唄や踊りを踊ってくれていたのでとても楽しみにしてました。
主人にもビデオを撮ってきてと頼まれ「よっし!!」といってありました。
しかし、
運動会の前日・・・・
職場の歓送迎会があり、久々に若いスタッフと一緒だったものだから
カラオケBOXまでついて行きふと気づけばなんと・・・・
夜中の3時じゃーーーーん!!!
そして、朝の起きにくかったこと・・・
ちょっぴりムカムカ・・寝不足な私・・・
どんよりムードで保育園に行く準備をしたことでした。
親子競技もあるし行かねばならぬーーーー
って感じでしたもの。
何とか保育園に到着。
ハトポッポ体操をかわいくうたい踊っています。
たくさんのご父兄の方がいて写真とビデオ必死で撮りました。
お兄ちゃんもかけっこ【小学生の部】に出場。
一番でしたが(2人で走ってですけど)
ゴール寸前派手に転び
大丈夫???と先生に心配をかけ、
相変わらずのお騒がせ者なのです。
いつもすみません・・・・
先生たち・・・・
でもジュース買ってあげるから
と言うと
ほらこの通り・・・・・
次男坊のいいところは喜怒哀楽が激しいがすぐ戻るところ。。。。
誰に似たのかしら?
(私??)
娘はジュースを飲んでお土産をもらいメダルを首にかけてもらいニコニコ。
帰り道もお土産が重いから持ってあげるからといっても「いい、自分で持つ!」ときっぱり。
保育園から家まで歩いて少しあるのですが立派に自分で持って帰りました。
家に帰り、早速お土産をあけていました。
アンパンマンの写真たてが入っていました。
「これなに?」と予想のものではなかったよう・・・
お菓子を食べてその後、疲れてお昼寝をしました。
お疲れ様でした。
私も疲れてお昼寝しました。
お疲れ様でした。
久しぶりの更新です。
今日は、運動会のお弁当を作りました。
と言ってもたいしたものではないんですが・・・・
大好きなから揚げは前日から漬け込んでいたので、
味がしみていい感じ・・・
今日は秋晴れ。。。。
とてもいい天気でした。
今日は、小学校の運動会でした。
朝起きて急いでお弁当作り・・・・・
長男・次男に加えて お姫様にも作り,
私たち夫婦のお弁当も作り、
家族全員分を作りました。
最近は、昔みたいに子供と運動場で
お弁当が食べられないのが悲しい・・・
大きなお弁当を広げて,みんなで食べたモンですよね。
今は核家族だったり
片親だったりで家庭の事情が多様化して
このように子供たちは教室で食べるスタイルになったんだそうですね。
なんか、古きよき伝統が消えていっちゃいますね。
残念!!!!
お昼は、お兄ちゃん二人の話をしながら、
私たち夫婦とチビ姫と3人で体育館でお弁当しました。
ところで運動会・・・・・・
人人人・・・・・
子供たちはどこにいるのかカメラ片手に必死に探しました。
でもなかなか解からず/////////
最初の種目の長男のかけっこは解からずじまい・・・・
がんばる!!!の姿が見えず少しショック。
でも、気を取り直し次の競技・・・
綱引き・・・・
玉ころがし・・・・
ソーラン踊り・・・・
chu chu Trainダンス・・・
たくさん楽しみました。
姫君は、兄ちゃんを見つけピッタリ・・・・・
で・・・感想・・・
つ・・つ・・疲れた
でも、張り切っているわが子・・・かけっこが遅くとも・・
リズム感が無くとも・・・・
いい・・いい・・いいんだから・・・
運動会には職場の親友ちゃん家やお世話になっている
次男の英会話の先生、姫君の保育園の先生、
近所の方などたくさんの方にお会いしました。
暑い中みんなわが子を思う気持ちは同じですね。
ちゃんお疲れさん、またゆっくり話そうね。
運動会帰り・・・
スーパーで夕食の買出しをしました。
我が家は、子供たちがあまり焼肉を好まず喜びません。
なぜだろう?
牛肉をあまり食べさせてなかったからかな・・・?
貧乏感がにじみ出ていますが・・・
すき焼きも鶏肉でしますし、もちろん焼肉も鶏肉の方がなぜか喜ぶんです。
親としては大助かり・・・・
焼肉もすき焼きも鶏肉で済むんですから。
でも、ひとり不服そうな人が・・・
旦那ちゃんです。やっぱ牛やろ
と子供たちを洗脳するから困ります。
以上のようなことから、結局今日は久しぶりに
時間があったので焼き鳥パーティー
をすることにしました。
材料はこちらです。
ビールを片手に早速、串刺し開始!!
みんなで協力して、
52本完成。
とりのせせり。
軟骨。
砂肝。
ハート。
鶏のつくね。
をそれぞれ準備しました。
そして、
焼き鳥のたれも作ってみました。
材料
醤油・・・・・・・・・・ 半カップ
みりん・・・・・・・・・・ 大さじ4
砂糖・・・・・・・・・・ 大さじ4
味噌・・・・・・・・・・ 小さじ1~2
酒・・・・・・・・・・・・・・ 半カップ
(なかったのでビールで代用)
にんにく・・・・・・・・ ひとかけ
全部お鍋に入れて10分~15分コトコト煮詰めたら完成。
すぐにできます。
インターネットで作り方を調べると
砂糖の変わりにざらめを使う事とか半分になるまで煮詰めるとか・・・・
ややこしいので我が家は簡単に済ませちゃいます。
さて、
続いて炭の準備です。
猫の額ほどのコンパクトな我が家の庭
で早速旦那ちゃんが用意・・・・
追加・・追加・・・おかわり・・と子供たちにも大好評。
結局、ほとんど食べてしまいました。
すごい食欲です。
おにぎりとかつおのお刺身も夕食につけました。
お腹がいっぱいでもう食べれません・・・
ごちそう様でした。
なかなかおいしかったです。
もしも、職を失ったら主人と二人で
焼き鳥屋台が始められそうです。。。。
空を見上げるとやさしいお月様の光が
輝き癒されました。
庭のお花も咲いています。
秋ですね。。。。。。
あ・・・・
それと最後に洗濯物をしようと
長男の体操服を出してみると
ズボンのポッケから・・・・
ばーちゃんにもらったお守りとその時引いた
大吉のおみくじを
発見!!
どうしたが?と聞くと
「勝ちたかったから・・・」
とにっこり。
そっと体操服のポッケに
忍ばせていたんですね。
なんだかかわいいでしょう?!
赤組は負けたけど、
かけっこも一番じゃなかったけど
楽しい思い出ができたモンね。
きっとお守り効果でしょう
こうやって何かに思いを託したり、信じたりできるのって
素直で愛らしいなとちょっぴり感動しちゃいました。
今日はなかなかハードスケジュールでした。
21過ぎには子供たちもそして、お疲れ様の・・・
旦那ちゃんも爆睡中です。
おやすみなさい。
おしゃれも大事と日々思う。
KOOS
大好きな雑貨屋さん↓
Cozy Mom コージーマム
かわいい雑貨・子供服!!通販。
小さな収入コツコツと、チリも積もれば・・・
フルーツメール